hajimemasite
はじめまして
優しい鍼と心地よいお灸 伊勢「はりきゅう 内宮さんの近く」のご案内です。
心身を癒す至福のリラックス空間。
優しい鍼と心地よいお灸が、心と体を優しく包み日々の疲れを癒す時間に。
日常の喧騒から離れ、心身を癒す至福のリラックス空間。
優しい鍼と心地よいお灸が、心と体を優しく包み日々の疲れを癒す時間に・・・
心と体のバランスを整える事が「真の健康」年齢を重ねても美と健康を手に入れて貴女らしく輝いて欲しい。
そんな願いが込められた女性鍼灸師による女性専用の美容鍼灸サロンです。

はりきゅう 内宮さんの近くの特徴
CONCEPT
当鍼灸サロンは痛みの少ない優しい鍼・心地よいお灸を行っています。
東洋医学では「気」「血」「水」3つの要素が互いに助け合いスムーズに循環している状態が理想のバランスです。
その方の身体に必要なツボに刺激を与える事で「気」の流れがスムーズに。
身体のバランスが回復する事で、症状を改善していきます。
また鍼灸だけでなく気功も使い全身の気の調整も行っております。
エネルギーバランスを整える事で自然治癒能力をあげていく治療方法です。
女性鍼灸師だからこそ女性特有の悩みを相談できるので安心です。


施術の流れ
FLOW
髪の毛ほどの細い鍼を使用する為、個人差はありますが殆ど痛みは感じません。
優しい鍼・心地よいお灸なので施術中ウトウトされる方も多くリラックスした状態で受けて頂けます。
01.
ご予約
まずはこちらのフォームよりご予約をお願いいたします。
02.
ご来院・カウンセリング
問診表ご記入後、女性目線で丁寧に時間をかけながらじっくりとお聞きながら鍼灸施術・通い方についてお話させて頂きます。
03.
鍼灸施術 氣の調整
病気や症状の原因となる「気」を探り、不足(虚)、滞り(気滞、鬱滞)、偏り(上実、下虚)など
根本的な回復を図るため、身体全体を見ていきます。
04.
脈診・指圧触診
カウンセリングを基に症状のある場所だけでなく、そのほかの部位を触診します。
また、経穴(ツボ)やその流れの経絡も触診し、どのような感覚があるのか
詳しく観察します。
05.
生活指導
(お灸セルフケア・食養)
ご自宅でできるアフターケアや体質改善方法などをアドバイスいたします。
06.
お会計
次回予約が必要な方はご予約いただき、終了となります。
院長挨拶
Greeting

院長 納米 由美子
伊勢神宮 内宮近くで生まれ育った生粋の伊勢っ子で納米(なじめ)由美子と申します。
2011年にオープンしたリラクゼーションサロン~Vishnu~オーナも兼ねております。
はりきゅう内宮さんの近くは「健康は幸せの源」を理念に年齢を重ねても健康的で美しく。
心も体も健やかな状態へ導く鍼灸サロンです。
【健康の大切さに気づいたきっかけ】
病院とは友達状態のカラダで年に1度は大熱を出し 風邪をひいては気管支をやられ喘息で大変な時期もありました。
肩こりからくる頭痛は当たり前 病院に行き薬を飲むのが日常でした・・・
健康の大切さに気付いたきっかけは、子宮頸がん健診で高度異形成細胞が見つかったからです。
医師から、このまま癌になれば子宮は全摘と宣告されました。
【脱低体温 体質改善】
冷えは万病の元と言われますが当時の体温35.8度
簡単に薬で治せると思っていたけれど・・・薬がない為 体温を上げる事に集中。
免疫を高める為に食生活・生活習慣を見直し体温1度アップ
今では病院知らずの健康な体に生まれ変わり人生までも好転!!
【妊活応援】
自身の体質改善を妊活さんに伝えた所 ママになる方が増えました。
東洋医学を加える事で更に「おめでた」の方が多くなるのでは思いましたが、3年も専門学校に通うのは無理だと諦めていました。
【人生の転機】
鍼灸師 斎藤先生との出会いにより人生の転機が。
鍼灸で健康になった経緯から40半ばで鍼灸学校に通った斎藤先生と自分の年齢が重なった事。
「妊活に鍼灸治療はあう 勉強は大変だけどやる価値はある」先生の言葉に背中を押され、その半年後には専門学校に入学。
東洋医学を学びたい、でも今更 学校に通うのは無理だと諦めていた10年が嘘の様でした。
サロンワークと学生 伊勢と名古屋を毎日 通学 それは それは大変でしたが人生の中の たった3年。
1発で国試合格すればいい!強い信念を維持し2022年50歳で鍼灸国家資格を習得。
【鍼灸サロン開業】
「はりきゅう内宮さんの近く」は東洋医学をベースに赤ちゃんを望む方 女性特有の不調に悩む方 年齢を重ねても健康キレイを願う方。
女性に寄り添う女性鍼灸師による女性専用そんな美容鍼灸サロンです。
年齢を重ねても「健康キレイ」一緒に1度きりの人生を楽しんでいきましょう!
Reserve
ご予約はこちらから
ご予約・お問合せはお気軽にどうぞ
営業時間 10:00~20:00 最終受付(19:00迄)
定休日 水曜日
TEL 0596-64-8639